くものしゅの日記

子育て中の ph. D.です。専門は確率統計.情報理論等

1歳を過ぎたら「おしゃぶり」をやめて「おしゃべり」を

赤ちゃんがぐずったときに便利な道具。おしゃぶり。
すごく、助かります。
特に外出中や夜中とかに、ギャン泣きしたときも、
おしゃぶりをくわえさせると、落ち着いてくれます。
 
「ありがとう、おしゃぶりさん」
 
0歳児の時は、ずいぶん世話になりました。
赤ちゃんは無事、1歳を過ぎました。
 
「これからもよろしく、おしゃぶりさん」
 
なんてことを思ってたんですけど・・・・
 
うちの赤ちゃん、乳歯が生えてきて、
1歳を過ぎたころから、おしゃぶりを噛みちぎるようになりました。
 
「しょうがないなぁ、もう一個買うか~」
 
って気持ちで購入したおしゃぶりも、二日で噛み切りました・・・・
 
「このままではダメだ。もっと頑丈なおしゃぶりを見つけねば!」
 
って思いながらネットを検索したら、こんなのを見つけました。
 
日本小児歯科学会:学会からの提言
おしゃぶりについての考え方(小児科と小児歯科の保健検討委員会 平成17年1月12日)


 発語やことばを覚える1歳過ぎになったら、おしゃぶりのフォルダーを外して、常時使用しないようにする

 
 
・・・なるほど。
1歳すぎたら、おしゃぶりはなるべく使わないほうが良い、ってことですか。
1歳過ぎると、ことばを覚えるようになる、うん。なるほど。
 
赤ちゃんがぐずったからと言って、すぐに「おしゃぶり」に頼ってはダメ、ってことですね。
うちの赤ちゃんも1歳を過ぎました。
ギャン泣きもするけど、なにか言葉にならない言葉を話してるような気もします。
これからは「おしゃぶり」をやめて、赤ちゃんと一緒に「おしゃべり」することにします。

f:id:kumonoshu:20180815001140j:plain